![]() |
高層マンション専用網戸2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新日軽を除くペアガラス仕様のビルサッシに適用可能です。 ※現在では高層マンションへの適用は行いません。 |
![]() |
高層マンション専用網戸
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高層住宅の網戸は物件により施工の可否が異なる。 この高層マンション専用網戸の適用可否はデベロッパー規定によるもので適用可能物件も限定されます。 ※現在では高層マンションへの適用は行いません。
|
![]() |
引違い窓に施工したロールアップ網戸
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 引違い窓に施工した例。 すべり出し窓には多いロールアップ網戸ですが、こちらは珍しい欄間付きの引違い窓で高さがある。 |
![]() |
横引ロール網戸バリアフリータイプ上部
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上部にも隙間はなく横桟に挟まるピーツが網戸本体上部から出てくる構造です。 |
![]() |
一戸建て住宅のドアに施工した例
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一戸建て住宅のドアに施工した例です。 テラスドアと同様で木部額縁内に納まっています。 |
![]() |
マンションのドアに施工した例
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マンションのドアですが珍しい観音開きのテラスドアです。 網戸は開口寸法から両引きタイプとなっています。 |
![]() |
立山時代のプリーツ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
基本構造は不二も新日軽もはたまた三協系も同じ。 写真は旧立山アルミ時代のもの。 まぁそのメーカーであってもOEMだし基本は同じです。 こちらではその当時バリアフリータイプもない時代なので下部木部額縁 ...
|
![]() |
引違い窓に施工した例
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
引違い窓の内側に施工の例 縦に見える収納ケースは開くことができます。 お手入れは内側はそのまま拭き掃除。 外側はこのケースを開けてケース内の巻き取られている網を拭くことで外側の網を拭き掃除ができます ...
|
![]() |
外付けプリーツの交換後
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
外付けの不二サッシプリーツ網戸を専用の網戸に交換したショット。 外付けのプリーツ網戸の場合は交換用の網戸も外付けになります。 網戸レールに相当するものは上部にはありますが、 下部はサッシ毎に判断が必 ...
|
![]() |
プリーツ網戸の末路
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プリーツ網戸終焉の時。 黒いワイヤーは切れています。 |
携帯版
モバイルはこちら
スマートフォンでも専用サイトをこちらからご覧いただけます。
2025年4月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
HOME 営業出張エリア お手続きの流れ お問合せ 下見採寸ご予約 特定商取引法表記 プライバシーポリシー 施工に関する免責事項
One happiness is added to your life
copyright © addlife ねっとde網戸® all rights reserved.