網戸の出張訪問専門店 ねっとde網戸®


不二サッシ専用の内付けプリーツ網戸交換|ねっとde網戸

TOP  >  網戸タイプ  >  不二サッシ専用の内付けプリーツ網戸交換|ねっとde網戸

網戸タイプ

内側にある不二サッシプリーツ網戸交換 

引違い窓や片引き窓の内側に付いている不二サッシプリーツ(アコーディオン)網戸を専用網戸に交換いたします。
網の張替え交換ではありません。網戸は収納タイプではありません。

お手入れも大変、風で膨らむ、黒いワイヤーが切れる、動かない、破れて使えないなどの声の多いですね。
使い勝手の良いお手入れできる網戸に交換しましょう。

checkpoint プリーツ網戸の設置場所
引違いや片引き窓の内側で不二サッシ。内付けの不二サッシプリーツの場合限定で専用のパネル網戸へ交換。
使い勝手を必ず確認 プリーツ網戸交換専用網戸の使い勝手

チェックポイント

 

窓のタイプ
引違い窓 片引き窓 両袖片引き窓 

 

こちらは不二サッシ限定です

不二サッシプリーツ引違い・片引き窓の内側に設置されている場合

プリーツ網戸を撤去し上下の溝のうち下のみレールを施工(結露考慮の施工)。上はレール施工不要の専用金具にてプリーツ交換専用の引違い網戸を設置します。
引違い窓や片引き窓で不二サッシの内側限定

内付けの不二サッシプリーツ網戸

サッシ内側下部の形状

内付けの不二サッシプリーツ網戸

サッシ内側上部の形状

不二プリーツ網戸交換専用(SD)

専用網戸SD施工後

不二プリーツ交換専用網戸(DX)

専用網戸DX施工後

 

不二サッシ限定で施工に際してはいくつかの条件があります。
詳細は担当者よりご案内となります。

 

新商品リニューアルで更にお安くお得になりました。

「スタンダードでカラー色対応」

「引手がオプションで可能に」

「幅広サイズ追加で大幅値下げ」

「SS・LLサイズ追加で更にお安く」

 

網戸作成サイズの区分
網戸作成サイズの区分

 

アルミ色(枠色の料金差なし)

シルバーSV SVシルバー   ブロンズBL BLブロンズ
ステンカラーST STステンカラー ダークブロンズDB DBダークブロンズ
ブラックBK BKブラック   ホワイトWH WHホワイト

 

不二プリーツ交換専用網戸価格【不二サッシ限定】

網戸作成料金は網戸施工費用を含みます

各サイズのW(幅)はW300~950mmが基本サイズ

【税込】

H(高さ) SDタイプ DXタイプ

SSサイズ
H200 ~ 450mm

10,560円

設定なし

Sサイズ
H451 ~ 950mm

12,760円

設定なし

Mサイズ
H951 ~ 1350mm

14,960円

設定なし

Lサイズ
H1351~1900mm

18,260円

29,260円

LLサイズ
H1901 ~ 2200mm

20,460円

31,460円

特寸サイズ
H2201 ~ 2400mm

22,660円

33,660円

幅広OP
W(幅)951mm以上

上記金額に
+2,200円

引手OP
スタンダードのみ

上記金額に
+1,100円

標準装備

プリーツ網戸撤去処分
1枚当たり

1,100円

 網(ネット)#18ブラックP.Pネット

 

checkpoint 2020.12お支払方法改定
2022.12価格改定
2025. 4価格改定

改定要綱

 

網戸作成 下見採寸ご予約 

網戸枠色は上記価格一覧の備考参照
網戸専用レールがある場合のみ取付けができます。

1枚から製作受付します。

出張料金 出張料金は営業エリアMAPで

事前下見と納品取り付けの2回訪問となります。

下見採寸と納品

担当者が事前下見採寸にお伺いします。
この際にサイズ・料金を確定します。
別途後日納品取り付けとなります。

お支払い方法

【お振込みご精算】

下見採寸当日にお見積書ならびにご請求書を発行。
銀行お振込みにてご精算となります。

【キャッシュレス決済】

ご利用可能ブランド

・オンラインご請求書:リンク決済(クレジットのみ)
・お伺い当日に出張料金や張替え作業ご精算は、カード端末での決済も可能です。(電子マネーを含む全て)

【現金ご精算】

令和2年4月30日をもって原則終了。
個別対応となります。

 

不二サッシプリーツ交換専用網戸の詳細ご説明

 

【こちらの網戸を適用できるケースを確認】

以下の窓3種類とプリーツ交換ご希望の窓を比べてください。
不二プリーツ交換専用網戸への交換可能なのかがわかります。

パネル網戸へ交換【その1】「両袖片引き窓」のプリーツ交換
パネル網戸へ交換【その2】「引違い窓」のプリーツ交換
パネル網戸へ交換【その3】「片引き窓」のプリーツ交換

【こちらの網戸の使い勝手をご説明しています】

以下は網戸の使い勝手を動画内でご説明しています。
ブログ内でのご説明は プリーツ網戸交換専用網戸の納まり

 

【デラックスタイプ(DX)】

交換後のプリーツ交換専用網戸DX

デラックスタイプ

交換後のプリーツ交換専用網戸DX

デラックスタイプ

 

 ハイサッシ用(特寸推奨)
 縦框60ミリ
 「中桟なし」のスッキリ網戸
 サッシ同色で作成

不二サッシプリーツ交換専用網戸DX【動画】

 

【スタンダードタイプ】

交換後のプリーツ交換専用網戸

スタンダードタイプ

交換後のプリーツ交換専用網戸

スタンダードタイプ

 

不二サッシプリーツ交換専用網戸SD【動画】

 

【SD/DXタイプ比較】

  SD DX
SS ×
S ×
M ×
L
LL
特寸
縦框 40ミリ 60ミリ
引手 オプション 標準
アルミ色 全色 全色
中桟 H1501~あり なし
写真 スタンダードタイプSD デラックスタイプDX

アルミ色

シルバーSV SVシルバー   ブロンズBL BLブロンズ
ステンカラーST STステンカラー ダークブロンズDB DBダークブロンズ
ブラックBK BKブラック   ホワイトWH WHホワイト

戸巾(窓1枚分の幅)の可動式引違い網戸(パネル網戸)へ交換します。窓が片引き窓の場合も開口寸法の網戸を施工します。

不二サッシプリーツ交換専用引違い網戸不二サッシプリーツ網戸上部プリーツ網戸交換専用引違い網戸プリーツ網戸交換専用引違い網戸上部プリーツ交換専用網戸プリーツ交換専用網戸シルバー枠プリーツ交換専用網戸プリーツ交換専用網戸

 

網戸の納まり使い勝手を必ず確認!  プリーツ網戸交換専用網戸の納まり

取付け例  プリーツ網戸交換の過去ブログ

網戸gallery  引違い窓内側のプリーツ交換 もご覧ください。


網戸タイプから選ぶ

建物タイプから選ぶ

ナビパネル

営業エリア

東京都(23区のみ)
足立 葛飾 北 荒川 台東 墨田 文京 中央 千代田 港 豊島 板橋 新宿 中野 練馬 杉並 世田谷 目黒 品川 渋谷 江戸川 江東 大田
東京都下は全て除く
千葉県(市)
柏 松戸 我孫子 野田 流山
埼玉県(市)
三郷 八潮 草加 川口 蕨 戸田 和光
茨城県(市)
守谷 取手

mobil

QR

携帯版

モバイルはこちら

スマートフォンでも専用サイトをこちらからご覧いただけます。

HOME  営業出張エリア  お手続きの流れ  お問合せ  下見採寸ご予約  特定商取引法表記  プライバシーポリシー  施工に関する免責事項

One happiness is added to your life

© addlife ねっとde網戸® 2000-2025 all rights reserved.

▲Top